よくあるご質問と回答

休館日はいつですか。

毎週月曜日は休館日です。月曜日が祝日の場合は翌日が休館日となります。
12月29日~31日も休館日です。その他、8月は毎日開館し休館日はございません。


閉館時間は何時ですか。

16:30が入館締めきりで、閉館が17:00となっております。


事前予約は必要ですか。

個人でのご入館の場合は、不要です。


団体予約はできますか?

20名様から団体割引となっております。こちらは事前予約となっております。当ホームページ内の団体予約ページよりご予約ください。


アクセスについて

当ホームページ内のアクセスをご参照ください。


駐車場はありますか。

無料の駐車場(自家用車 約200台/団体バスについては、10月1日以降1台辺り2,000円(税込))がございます。


シュミレーターや体験展示物などは、予約できますか?

事前予約は出来かねます。当日、ご来館後のお申込となります。
全て有料となっております。
料金・時間等については、当ホームページ内の体験コーナーや、展示物・館内のご案内をご覧ください。


館内ガイドは行なっていますか。

現在は、実施しておりません。パンフレットがダウンロードできますのでご利用ください。

館内パンフレット(JPEG 1.5MB)

博物館 売店(ミュージアムショップ)について

本館1階にございます。入館料不要でご利用いただけます。商品に関するお問い合わせはお電話で承っております。


博物館を見て回るのにどれくらいの時間がかかりますか?

常設展示は1時間半程度あれば概ねすべてご覧いただけます。


館内に食事のできる場所はありますか?

屋外展示場などや博物館出口周辺の屋外休憩スペースでお食事が可能です。


外国語のパンフレットや解説はありますか?

外国語パンフレットは英語版があります。また一部の代表的な展示物には英文の解説パネルがあります。


展示室内で写真を撮影してもいいですか?

写真撮影は基本的に可能です。ただし個人での記録撮影などに限り、営利目的での無断撮影・動画撮影・動画配信はお断りします。
また撮影時は、ほかのお客様の迷惑にならないように、撮影してください。
三脚、一脚、自撮り棒、脚立等の使用は、他のお客様への配慮の為、お断りします。


再入館はできますか?

当日の入館券や入館シールを受付で提示していただくことで、再入館することができます。


障がい者割引はありますか?

障がい者手帳等保持者の方は手帳等の提示により、付き添いの方とご本人様の入館料を半額とさせていただきます。


スーツケースや荷物を預けることはできますか?

コインロッカーについて、本館1階に200円の物を設置しております。


屋上見学ってどういう内容ですか?

屋上展望展示室の見学につきましては、当面の間は先着順で整理券を配布し見学いただく予定としております。
時間帯は、11時13時15時を予定しており各回1時間の見学です。また定員は各回50名様です。

禁止事項等

●雨天は公開を中止します。
●日傘などの飛ばされる可能性のあるものの使用は禁止です。
●安全確保や危険行為の監視の為にモニタリングを実施致します
●車椅子やベビーカーの見学は出来かねますのでご了承ください
●ドローンの使用は禁止します。
●一脚・三脚・脚立の使用は禁止します。
●商業目的の撮影は禁止します。
●ライブ配信は禁止します。
●喫煙は禁止です
●多くの方に見学いただく為、おひとり1日1回の見学と致します。


TOP